鎌倉(鎌倉郡)の歴史をたずねて    
        現存する12社の   サバ神社          
   源義朝 左馬頭 源満仲 左馬神社 鯖神社 佐婆神社 佐波神社   
    
welcome
    

 相模の国、現在の神奈川県東部に境川という河川があります。境川の中流域には源義朝(みなもとのよしとも)(左馬頭(サマノカミ,サバノカミ))を祀る神社が点在しています。これらは「サバ神社」と呼ばれています。
 「サバ」の音は、文字に記す場合は「左馬」「鯖」「佐波」「左婆」「佐婆」などになります。従って神社の社号は「左馬神社」 「左馬社」 「鯖神社」 「鯖社」 「佐婆神社」 「佐波神社」 「鯖大明神」 などとなりますが、総称してサバ神社と呼ぶことにします。現存するものは12社といわれています。
 これらの神社は源義朝(みなもと よしとも)(左馬頭)または源満仲(みなもと みつなか)(左馬権頭・左馬介)を祀るなど共通点があり、一つのグループなしていると考えられています。またこの地域にのみ在り、神社の規模も中又は小規模であり、残っている文献も少なく、謎の多い神社といわれています。
 このページでは、その現存する12社とその位置の紹介をします。
 次ページにおいて、サバ神社に関する謎を紹介し、その謎に関して推測をしていこうと思います。

 サバ神社 の 謎 を 推測する (相模の国にある不思議な神社,サバ神社の謎に迫り推測する)
 
     もどる     すすむ    izumi-loc トップへ   鎌倉(鎌倉郡)の歴史 indexへ     


   境川流域 と サバ神社 ( 横浜市 藤沢市 大和市 ) 

 

 @
 左馬社(左馬神社) (橋戸) 

 <所在地>
 横浜市瀬谷区橋戸

 <祭神>
 源義朝



 A
 左馬神社 (上和田) 

 <所在地>
 大和市上和田

 <祭神>
 源義朝



 B
 左馬神社 (下和田) 

 <所在地>
 大和市下和田

 <祭神>
 源義朝



 C
 飯田神社 (上飯田) 

 <所在地>
 横浜市泉区上飯田

 <祭神>
 源義朝



 D
 佐婆神社 (神田) 

 <所在地>
 横浜市泉区和泉

 <祭神>
 源満仲



 E
 左馬神社 (中の宮) 

 <所在地>
 横浜市泉区和泉

 <祭神>
 源満仲



 F
 七ツ木神社 (高倉) 

 <所在地>
 藤沢市高倉

 <祭神>
 源義朝



 G
 鯖社 (下飯田) 

 <所在地>
 横浜市泉区下飯田

 <祭神>
 源義朝



 H
 鯖神社 (今田) 

 <所在地>
 藤沢市今田

 <祭神>
 源義朝



 I
 鯖神社 (鍋屋) 

 <所在地>
 横浜市泉区和泉

 <祭神>
 源満仲



 J
 大明神 (西俣野) 

 <所在地>
 藤沢市西俣野

 <祭神>
 源義朝
※小さな「やしろ」があるのみ



 K
 佐波神社 (石川) 

 <所在地>
 藤沢市石川

 <祭神>
 源義朝







  サバ神社 現存する12社 

 @  左馬社(左馬神社) (橋戸)   A  左馬神社 (上和田)   B  左馬神社 (下和田)   
 
 



 



 



 
 C  飯田神社 (上飯田)   D  佐婆神社 (神田)   E  左馬神社 (中の宮)   
 
 



 



 



 
 F  七ツ木神社 (高倉)   G  鯖社 (下飯田)   H  鯖神社 (今田)   
 
 



 



 



 
 I  鯖神社 (鍋屋)   J  大明神 (西俣野)   K  佐波神社 (石川)   
 


     もどる     すすむ    izumi-loc トップへ   鎌倉(鎌倉郡)の歴史 indexへ   このページの 上へ